進級の会ごっこ
3月末には、たくさんの子どもたちが巣立っていき、
4月には、新しいお友達を迎えます。
毎年、3月末に子どもたちが1つ大きくなることを祝い
「進級の会」という行事を行っています。
今年も行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の
感染拡大防止のため、不本意ながら、中止しました。
でも、子どもたちが積み重ねてきたことを
何とか保護者の皆さんにご覧いただきたいと思い、
3月3日の「ひなまつり」のあとに「進級の会ごっこ」を行い、
その様子をムービーで撮り、DVDにして保護者の皆さんに貸し出しました。
行事を行えなかったことは、とても残念なことですが、
普段の保育の中で、子どもたちはリラックスして、楽器遊び、劇遊び、
ダンスを楽しみ、とても良い表情を見せてくれました。
子どもたちの大好きな劇遊び「大きなかぶ」では、
みんな動物になりきり、みんなで力を合わせて、
大きなかぶを抜くことができましたよ。
この記事へのコメント